このサイトを検索
サイト引っ越しました。最新(105回)と104回の国試は新サイトで解説しています。今ご覧になっているサイトは近々閉鎖されますので、今後はこちらのサイト(https://yaku-tik.com/yakugaku/)をご活用ください。
サイト引っ越しました。
最新(105
回)と104回の国試は
新サイトで解説しています。
https://yaku-tik.com/yakugaku/
今ご覧になっているサイトは近々閉鎖されますので、
今後は新しいサイトをご利用ください。
https://yaku-tik.com/yakugaku/
薬学まとめましたトップページ
このサイトについて
国試に出た薬のお話
薬剤師国家試験過去問の解説
物理化学まとめました
有機化学まとめました
生化学まとめました(1)
生化学まとめました(2)
薬理学まとめました
衛生薬学まとめました(1)
製剤学まとめました
病態・薬物治療学まとめました
薬剤学まとめました
分析化学まとめました
法規・制度・倫理まとめました
since 2012.07.01
Copyright © 2012~2018
www.yakugaku-tik.com
All rights Reserved.
薬学まとめました トップページ
>
病態・薬物治療学まとめました
>
1-2 症候と臨床検査値
>
11) 代表的なバイタルサイン
バイタルサインとは、血圧、脈拍、呼吸、体温の4つの総称です。
血圧は、収縮時血圧が140以上、拡張期血圧が90以上を一般に高血圧と呼びます。
脈拍はおおよそ毎分50~100回が正常範囲です。
50回以下は徐脈、100回以上を頻脈といいます。
呼吸はおおよそ毎分15~20回が標準です。様々な要因により変化します。
体温は、おおよそ36~37℃の間が正常です。
前の項目へ
目次へ
次の項目へ
コメント欄