化学ポテンシャルとは1molあたりの自由エネルギーのことです。 一般にμで表します。
ある物質が x molあったとすれば その物質の持つ自由エネルギーは μ xと表されます。 つまり、物質がたくさんあれば
エネルギーがたくさんあるといえます。
これは濃度差が仕事をなしうる
(例えば、拡散現象は、濃いところから薄い所に物質が拡散する=物質を動かしている) ことを定量的に示す尺度になります。
圧力が一定の時
化学ポテンシャル(μ)と、温度(T)、及び1molあたりのエントロピー(S)には 以下の様な関係が成り立ちます。 |