レトロウイルスに関する記述のうち、誤っているのはどれか。 2つ選べ。 1 ゲノムとして2本鎖DNAをもつ。 2 増殖の過程に逆転写酵素が関与する。 3 宿主細胞の表面に存在する受容体に結合したのち、細胞内に侵入する。 4 ウイルスゲノムに由来するDNAが、宿主細胞ゲノムに組込まれプロウイルスとなる。 5 ヒト免疫不全ウイルス(HIV)及びB型肝炎ウイルス(HBV)は、いずれもレトロウイルス科に属する。 レトロウイルスとは、RNAウイルス類の中で、逆転写酵素を持つ種類の総称です。 よって、ゲノムは1本鎖RNAです。 選択肢 1 は誤りです。 選択肢 2,3,4 はその通りの記述です。 B型肝炎ウイルスは、DNAウイルスです よって、レトロウイルスではありません。 選択肢 5 は誤りです。 以上より、正解は 1,5 です。 |