問33 交感神経終末へのノルアドレナリンの再取り込みを阻害することで 透析時の血圧低下を改善する薬物はどれか。1つ選べ。 1 アメジニウム 2 デノパミン 3 エチレフリン 4 フェニレフリン 5 ミドドリン 選択肢 1 ですが アメジニウムは、ノルアドレナリンの再取り込みを阻害する薬物です。 起立性調節障害や、透析時の血圧低下に用いられます。 選択肢 1 は正しいです。 選択肢 2 ですが デノパミンは、β1 受容体刺激薬です。 ノルアドレナリンの再取り込み阻害作用はありません。 よって、選択肢 2 は誤りです。 選択肢 3 ですが エチレフリンは、α、β 受容体刺激薬です。 ノルアドレナリンの再取り込み阻害作用はありません。 よって、選択肢 3 は誤りです。 選択肢 4 ですが フェニレフリンは、α1 受容体刺激薬です。 ノルアドレナリンの再取り込み阻害作用はありません。 よって、選択肢 4 は誤りです。 選択肢 5 ですが ミドドリンは、α1 受容体刺激薬です。 ノルアドレナリンの再取り込み阻害作用はありません。 よって、選択肢 5 は誤りです。 以上より、正解は 1 です。 |